2004年06月 アーカイブ

2004年06月30日

Apple Mac OS X"Tiger"

Apple社の次期OSであるMacOS X"Tiger"に搭載される強力な検索機能"Spotlight"
を紹介するサイトで、検索キーワードに"Yosemite"が使われています。
http://www.apple.co.jp/macosx/tiger/spotlight.html
http://www.apple.co.jp/macosx/tiger/theater/spotlight.html

昨日サンフランシスコで行われたスティーブ・ジョブスCEOによる基調講演(WWDC2004)でもこの機能のデモがあり、キーワード"Half Dome"を入れるとヨセミテのMapが現れました。ストリーミング放送で見られます。
http://www.apple.com/quicktime/qtv/wwdc04/
(経過53分ごろ)

投稿者 nishimura : 17:24

2004年06月29日

Half Dome

つい先日、掲示板に登場した少年Climber: Scott君のニュースが、
今朝のSan Jose Mercury新聞にありました。

The sheer granite face of Half Dome towers 4,400 feet over Yosemite Valley
like a dare. Climbers who accept that dare average three days to scale the
steep "Death Slabs'" and ascend Half Dome's Regular Northwest Face, the
route first conquered in 1957. Scott Cory, 14, of Brentwood, bagged it
Thursday. Took him half the day. It was good training. Tagged with
the nickname"Spider Boy'' for his feats on rock, Scott holds claim as
the youngest climber ever to achieve one-day summits of Half Dome and
"The Nose" of El Capitan. Now comes a more grueling challenge.
Later this year, he will attempt to tackle both routes within 24 hours
to become one of 15 people, and by far the youngest, to achieve
the storied "Yosemite Double..."   (中略)
On Thursday, Scott ended the Half Dome climb worn out -- not so much
from the seven-hour ascent of the granite wall, but from the seemingly
interminable three-hour hike down.


来年(2005)はHalf Dome初登頂から130年目に当ります。
"The first known non-indigenous man to conquer Half Dome was George
Anderson on Oct. 12, 1875." 

投稿者 suyama : 13:26 | コメント (9)

2004年06月26日

国立公園の餓死

この夏国立公園での休暇を予定している人たちは、第二のプランが必要かも。
ブッシュ政権は$600 million(約600億円)という国立公園の大幅な予算削減を要求している。しかもホワイトハウスはパークサービスにあてた内部メモで国立公園の指導監督者に、予算「削減」という言葉を使わず、財政抑制によるサービスレベルの「調整」と呼ぶよう指示を出している。例えば北東地域の指導監督者は、「公共または政治的論争を作らないよう、できるだけの「調整」をするように」と忠告を受けている。
推薦されている「調整」には祝日のビジターセンターの閉鎖、ビーチの救助員の削除、レンジャーがガイドする全ツアーの廃止、そして毎日曜日/月曜日に公園を閉鎖する、などが盛り込まれている。
皮肉なことに、国立公園サービスは旅行業界と共同で「アメリカの国立公園を見よう!」キャンペーンを開催している。
ブッシュ大統領の2000年の大統領選挙時の誓約「国立公園の復興と更新」とはかけ離れた内容だ。すでに国立公園の予算からはホームランドセキュリティーとしてダムや国境、歴史的場所を護衛するのに$50 millionの追加出費があり、それに当てる追加予算のリクエストは議会に持ち込まれてはいない。
国立公園警察の長、テレサチェンバースは、この予算「調整」が警務にとってどれだけ痛手かを公言した結果、去年12月から彼女は定職処分を受けている。「公園予算についての真実を口にすれば仕事を失うぞ」という警告に他ならない。

サンフランシスコを拠点とする環境保護団体、シエラクラブの隔月刊誌、シエラマガジンより抜粋。

2004年06月25日

カシドラルピーク&レイクス

Cathedral Peak & Lakes

Tuolumne Meadowsからの一日ハイキングコースです。
Tioga Road沿いの「Cathedral」トレイルヘッドまでは夏の間はシャトルバスが出ていますし、ジョン・ミューア・トレイルをヴァレーに向かって歩いてもいいです。トレイルヘッドからCathedral Lakesもよく整備されたトレイルでたくさんのバックパッカー・ハイカーと出会います。
Cathedral LakesからCathedral Peakにははっきりとしたトレイルはありません。(どこでも歩けます。)Peakに登るのはクライミング装備+技術がいりますので、眺めるのみ。

反対側にはBudd Lakeがあります。写真には写っていませんがここからはUnicorn Peakも近くに見えます。でもやはりあの尖ったPeakに登るのはクライミングの領域。眺めるのみです。
この湖からの小川に沿って下山ですが、時々トレイルを見失ったりするのですが、そのうちジョン・ミューア・トレイルと合流してTioga Roadに出ます。

2004年06月24日

Halfdome Hikers Club

 今シーズンも続々と「Halfdome Hikers Club」への登録希望のメールをいただいています。今シーズンに入ってすでに9名(組)の方を登録しました。今日も3名の方を登録させていただきましたのでご確認ください。
 これからハーフドーム登山を予定されておられる方は気をつけて登ってくださいね。登録の方もお待ちしております。

Halfdome Hikers Clubのサイトへ

2004年06月22日

Mt. Dana


【写真】Tioga 料金所から見たLying Head(左)とDana(右)。実際に見るDanaはかなり聳え立っています(晩秋に撮影)。 

【解説】
公園の東端に位置するMt. Danaは標高3,900メートル(標高13,057ft.)ほど、Mt. Lyellに次ぐYosemite公園で二番目に高い山です。アプローチの良さもあり、Mt. Hoffmannに並んで人気があります。夏には頂上直下でSky Pilotの花が見れます。

DanaTrail.jpg

【トレイル】Tioga 料金所(9,900+ft.)の真横から歩き始めます。メドウを東側に越え少し進むと、やがて登りが始まります。1,700ft.ほど上るとケルンのある台地状(六合目くらい)のところ[写真下]に出ます。
ここは既に樹林帯をはるかに超えており、荒涼としたところです。此処からはトレイルがやや判然としなくなりますが、頂上との間には視界をさえぎるものは何もないので、天気さえ良ければ迷う事はまずありません。 最後の500ft.ほどは傾斜がやや急ながれ場なので、少し注意が必要です(特に下り)。 片道2.5マイル(プロットはGPSによる測定結果)。登山の際は高度障害に注意してください。

20070713.jpg


【雑学】 "Every tourist who wishes to make himself acquainted with
the high mountain scenery of California should climb Monunt
Dana; those who ascend no higher than the Yosemite and
never penetrate into the heart of the mountains, should never
undertake to talk of having seen the Sierra Nevada..."
J. D. Whitney著「The Yosemite Book」より。

関連記事

Mt.Dana

マウント・ディナ頂上からの眺めです。Mt.Florence(3829m),Mt.Clark(3512m)などの方面を望んでいます。これは1998年の8月上旬の写真ですが、この時期残雪がまだたっぷりありました。

42a.jpg

2004年06月20日

Nevada Fall

nevadafall.jpg

ネヴァダフォールはヴァーナルフォールの上流約800mのところに位置します。
この滝は年中枯れることがありません。
ミストトレイルで滝の上まで登ることができ、滝の落ち口近くまで柵もなく行くことが出来ます。(要注意)
この滝を最も美しく眺望できるのはジョンミューアトレイルからです。

投稿者 suyama : 00:12

2004年06月19日

スピード違反に御注意

公園内はレンジャーがスピード違反の取締りを行っています。
道路を横断する人や路肩駐車からの出入りが多そうな、人と車が混在する区域は、25マイルに規制されており、人が飛び出してくる危険性がある危険なエリアですので、十分な注意が必要です。そして、このエリアでネズミ捕りを良く見かけます。夏の昼間、ランバートドーム頂上から、この様子が双眼鏡で良く観察できます。
先週まで、さすが国立公園、危険な地域を重点的に監視する合理的なすばらしいシステムだと感心していました。
しかし、先週末の深夜、私は何とバレー内の35マイル規制エリアで捕まりました。確かに昼間は、観光客が頻繁に道路を横断する可能性がある要注意エリア。しかし、時間は真夜中、人っ子一人いないというのに。個人的には、真夜中にそんな所を35マイルで走る奴がいるか、レンジャーが罰金を集つめのネズミ捕り等するな、と言いたいような場所です。頭に血が上ってましたので、かなり強気な交渉で徹底的に粘った結果、身元確認のみで無事解放されましたが、30分は無駄にしてしまいました。
ネズミ捕りは25マイル規制エリア以外でも行われています。どんな状況であっても、法定速度を遵守しなかった私が悪かった訳で、皆さんも十分注意して安全運転を心がけましょう。

投稿者 suyama : 11:41 | コメント (8)

2004年06月17日

Mt. Hoffmann


ヨセミテ公園のほぼ中央に位置し、頂上からは360度の大パノラマを楽しむことができます。
【標高】10,850ft
【ルート】南斜面ルート:2級、斜面へはTioga RoadもしくはMay Lakeよりアプローチ
(「The High Sierra」 R.J. Secor著より)。
【コメント】最も一般的なルートはMay Lake トレイルヘッド(8,800ft.付近)から始まります。
May Lakeまでは普通のトレイル歩き。湖の西から、かなりはっきりした踏み跡が
(南斜面を通り)頂上付近までついています。 頂上直下30メートルほどが2級の岩場歩きとなります。 
片道3マイル強ほど。詳しい登山記が 「★ヨセミテ・ハイキング」にあります。
【雑学】山名は、初登頂したWhitney測量隊のメンバーの名前をとって付けられました。
Brewerは手記「Up and Down California in 1860-1864: The Journal of William H. Brewer」の中で、
こう綴っています。
"June 24 we climbed a peak over eleven thousand feet high, about five miles from camp,
which we named Mount Hoffmann,after our topographer. It commands a sublim view.
Perhaps over fifty peaks are in sight which are over twelvethousand feet, the highest rising
over thirteen thousand feet.(中略) The scene is one to be remembered for a lifetime"
【写真】May Lake東岸からみたMt. Hoffmannの前衛峰。左側を回り込んで登っていきます。

2004年06月14日

GAS price

163-6400_IMG.jpg

今週も El Portal は値段据え置きでした。
この写真はYosemite Lake のキャンプ場のところ。(120号で公園外最寄のGS)
先週は確認していませんが、メモリアルデーの週末は2ドル台でした。
ここまで高いと、ちょっと記念に給油したい感じです。
いちおう、下界では下降傾向が出始めているようではあるのですが…

投稿者 suyama : 15:08

2004年06月13日

ヨセミテでのキャンプ

Camping in Yosemite National Park



Tuolmne Meadowsキャンプ場にて(1998.8)

 ホテルは年輩の方が多いが、キャンプ場は若い世代や家族連れまでさまざまで賑やか。ヨセミテでアウトドア気分を満喫するならやはりキャンプだ。しかし「キャンプなら予約もいらないし、どこででも寝られればいい」というのはヨセミテでは通用しない。とくに夏期はキャンプ場は満員だ。道路脇やパーキングなどでの野宿も違法であり、ピストルをもった保安担当レンジャーに連行されるだろう。
 また1997年冬の洪水被害でUpper River、Lower Riverのふたつのキャンプサイトは修復されず、自然復元されるので渓谷内のサイト数はまた減少し、キャンプサイト予約事情はさらに悪化している。
 信じられないかも知れないがホテルと同様、キャンプ場の予約を勝ちとるには努力が必要。予約はThe National Park Reservation System(NPRS)で5ヶ月前から受け付ける。正確には、15日〜翌月14日の分について5ヶ月前の月の15日が受付開始日となる。(例:7月15日〜8月14日の分について3月15日から受付開始)
 各キャンプサイトの地図・詳細情報も出ているのでご参考に!。

 ハイカントリーにあるTuolmne Meadowsキャンプ場はサイト数のうち半分は当日受付である。Reservation Officeは午前8時からオープンするが、夜明け前から列ができていることも多いので注意。

 バックパッカー用のサイトは予約不要で先着順の受付だが、渓谷内唯一のSunnyside Walkin(camp4)キャンプ場はいつもいっぱいなので要注意。

 ヨセミテ渓谷を離れて、Tuolmne Meadowsをはじめとする公園北部のキャンプ場も魅力がある。ただしレンタカーが必須だろう。

■各サイトの装備の写真
ヨセミテ渓谷アッパーパインキャンプ場にて


大人6人が座れるテーブルがあります。(テーブルクロス持参がおすすめ。優雅さが違います。)


これもサイトごとに装備されているファイアープレイスです。鋳物製のバーベキューグリルも付いている。これが高さも調整できるすぐれもので、焼き物には重宝します。(写真は何を焼いているのでしょうね?)


これがフードストレージボックス(別名:ベアボックス)。レンジャーからはクマの被害をさけるため、テントやクルマの中には食糧および、匂いのキツイもの例えば化粧品類や歯磨き粉などもすべてこの中に入れるように指導されます。(寸法は幅114×高さ45×奥行86センチ)
クマだけではなく、リスやアライグマ、野鳥などがあなたの食糧をいつも狙っていますので、決して開けっ放しにはせず、こまめに閉めるようにしてください。

食器洗いは共同炊事場のような設備はありませんので、各サイトですることになります。食器洗い用の「洗い桶」を用いるか、ふき取るなどして工夫する必要があります。

キャンプ場にはシャワー設備はありません。ヴァレー内にはカリービレッジ(2ヶ所)とハウスキーピングキャンプに有料シャワー、Tuolumne MeadowsではTuolumne Lodge(キャンプ場からはクルマで10分程度)に有料シャワーがあります。

■キャンプ場規則・注意事項
・キャンプや車内での宿泊は定められたキャンプサイトでのみ可能です。
・ひとつのキャンプサイトには6名(子ども含む)、クルマは2台までです。
・ペットは同伴が可能なキャンプ場と不可能なキャンプ場とがあります。また常につないでおいてください。ハイキングトレイルへの同伴や放し飼いはいけません。
・午後10時から翌朝6時の間は静粛タイムです。
・発電機の使用は午前7時〜午後7時の間です。
・汚水は定められた場所で排水してください。
・キャンプ場のトイレから電源をとってはいけません。

■キャンプファイアーのルール
・ヨセミテ渓谷内では澄んだ空気を保つため5/1〜10/15の間、午後5時〜10時の間のみに制限されています。
・ヨセミテ渓谷内での薪拾いは禁止されています。落ちている枯れ枝でも×です。(薪はショップで売っています。)
・ヨセミテ渓谷の外でも、標高9600フィート以上、あるいはセコイアの森では薪拾いは禁止です。
・立ち木を切ることは禁止されています。
・たき付けには新聞紙などを用いてください。松葉や松ぼっくりは不必要な煙を生じます。
・キャンプファイアーは各サイトに装備されているファイアーリング(ファイアープレイス)で行ってください。
・人の目のない状態で放置してはいけません。
・消火はサイトを離れる30分以上前に水をかけて行ってください。

(改訂 2004.6.13)

投稿者 nishimura : 11:34

YAがオバタ・チウラの木版画販売

Yosemite Associationがオバタ・チウラのヨセミテの木版画の販売を始めました。

2004年06月09日

Tioga Road沿いの夏山登山

Tioga Road沿いにはMt. Hoffmannをはじめとした、3,000メートルを越える山々が
聳えています。夏(7月)にもなると雪もほとんど消え去り、山頂までのデイハイクが
可能となります。 日本と異なり、ヨセミテのには、山頂に至るためのトレイル・鎖場・
ペンキ跡などがありません(例外:Half Dome、Clouds Rest)。 
その登山スタイルは[1]道路沿いに駐車、[2]トレイルを使って山のそばまでアプローチ、
[3]トレイルを外れ樹林帯、メドウ、沢、氷河によって磨かれた岩場、ガレ場、ザレ場、
大岩の堆積地帯などを越えて山頂に至るというもので、自分だけのルート取りが楽しめます。
というものの、HoffmannやDanaのようにポピュラーな山にはかなりの踏み跡がついており、
初めてのハイキングの場合でも、殆ど迷わずに登れます。
登山の難易度は、ガイドブックによってやや表現が異なりますが、次のような感じで
分類されています。
1級 : トレイルも含む簡単なクロスカントリールートで、手を使わずに登頂可能。
2級 : ラフな地形(岩場越えを含む)でのハイキング、たまにバランスをとるのに手が必要となる。
3級 : しっかりした手足のホールドを使い、体を持ち上げながら岩場を登る必要がある。
かなりの高度感があるが、慣れていれば、ロープはまず必要なし。
4および5級 : ロッククライミング。

以下は比較的アプローチが楽で、1もしくは2級のルートを持つ山々です。

May Lake付近
Mt. Hoffmann 10,850 ft. (class 2)   
Tuolumne Peak 10845 ft. (class 2)
Tuolumne Meadows周辺
Echo Ridge 11,168 ft. (class 2)    
Johnson Peak 11,064 ft. (class 2)
Ragged Peak 10,912 ft. (class 2)
Mono Pass トレイル付近
Mammoth Peak 12,016 ft. (class 2) 
Mt. Gibbs 12,773ft. (class 1)
Tioga料金所付近
Gaylor Peak 11,004 ft. (class 1)    
Tioga Peak 11,526 ft. (class 2)
Mt. Dana 13,057 ft. (class 1)
Saddlebag Lake付近
North Peak 12,242 ft. (class 2)    
Mt. Conness 12,590 ft. (class 2)
White Mountain 12,067 ft. (class 2)

参考文献:
「The HIGH SIERRA peaks, passes, and trails」 R. J. Secor著
「High Sierra Hiking Guide  Tuolumne Meadows」 Jeffrey P. Schaffer著

投稿者 toshi : 12:50 | コメント (3)

2004年06月07日

Yosemite Falls

ヨセミテ滝はなんとなく水が少なくなってきている感じがしたので、
3月に撮った写真と比べてみましたが、やっぱり確実に少ないですね。

3/20撮影の写真と6/5撮影の写真。

yf0320.jpg  yf0605.jpg

投稿者 suyama : 11:20

2004年06月06日

Tuolumne渓谷



写真(本日撮影)はGlen AulinそばのTuolumne Fallsです。2週間前にトレイル上にあった残雪
は全く無くなってしまいました。 林のなかを流れる小さな沢の水量はだいぶ
落ちていますが、Tuolumne渓谷の水量には違いを感じませんでした。
蚊がわずかですが出現し始めました。

投稿者 toshi : 13:37

2004年06月04日

High Sierra

何気無く使っている「High Sierra」という言葉ですが、"The Geologic Story of Yosemite National Park" (N. King Huber著、Yosemite Association出版) によると、それはJ. D. Whitneyによって造られた言葉と書いてありました。確かにWhitneyの「The Yosemite Book」(1868年出版)の第四章には「The High Sierra」とタイトルが付いており、以下のような文章で始まっています。

「Having, in the last chapter, given as full a description of the Yosemite Valley as our space will permit, we proceed next to call the reader's attention to the higher region of the Sierra Nevada, the Alps of California, as the upper portion of the great chain of mountains is sometimes called; this region we designate, for convenience, as the ”High Sierra.” It is, however, especially the elevated valleys and mountains which lie above and near the Yosemite that we wish to describe, and to endeavor to bring to the reader's notice, as this is not only a region central and easy of access, but one extremely picturesque, and offering to the lover of high mountain scenery every possible inducement for a visit.」

投稿者 toshi : 14:30

西ナイル熱に関する情報サイト

BBSの方で、西ナイル熱に関する話題が出ているようですが、気になる方は、ここで最新の情報を確認する事ができます。
http://www.cdc.gov/ncidod/dvbid/westnile/index.htm

日本の厚生労働省にも、情報が出ております。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/04/h0428-1.html

「グランド・サークル大好き!」な私は、メモリアルデー連休に、CO・NM・AZ・UT州と周ってきましたが、まだ現地はそれ程神経質にはなっていません。個人的にも、あまり神経質になり過ぎる必要はないと思いますが、用心に越した事はありませんので、最新の情報にもとづき御注意ください。

今シーズン営業開始

今シーズンの営業が開始されています。
---
ヨセミテロッジのプール、レンタサイクル、
カリービレッジのレンタサイクル、ラフティング(5日〜)、コーヒーコーナー、アイスクリームスタンド、バー、プール、
Tuolumne Meadowsのショップ。
マリポサグローブのトラムツアー
ワワナのシャトルサービス
グレイシャーポイントツアー、グレイシャーポイントのショップ
ヨセミテヴィレッジの「Degnan's Loft」、「Yosemite Art Center 」

投稿者 nishimura : 08:33

2004年06月02日

Tuolumne Lodge, White Wolf の Tent Cabin

Tuolumne LodgeのTent Cabinの写真です。
床がコンクリートでマキストーブのあることと、
照明がロウソクという点がCurryとの一番の違いです。
ベッドにはキャスターがついているので移動可能です。

Tuolumne Lodge Tent Cabin 内部
TLinside.jpg

Tuolumne Lodge Tent Cabin 外見
TLoutside.jpg


こちらはWhite WolfのTent Cabin。
他のHigh Sierra CampもここやTuolumne Lodgeと同様です。
White Wolfで便利なのは、Cabin前に車がつけられることと、
Cabin脇に専用のベアボックスが設置されていることです。

White Wolf Tent Cabin 内部
WWinside.jpg

White Wolf Tent Cabin 外見
WWoutside.jpg

なお、これらはどちらもTuolumne Countyにあるので、
Mariposa CountyのCurry Villageより税率が低い(8%)のもメリットです。(Curryは10%)

Tioga Road 沿いの Lakes

先週(5/23)までは、Tioga Pass 近くの Dana Meadow の池と、Tioga Lake には
まだ表面に白く氷が残っていましたが、5/31にはすっかり融け切っていました。
上・下Granite Lakes も既に融けていますが、Gaylor Lakesは上下ともまだ凍っていました。

Gaylor Peak から Lower Lake方面の眺め
LGL.jpg

Gaylor Peak から Upper Lake方面の眺め
LGL.jpg

投稿者 toshi : 09:57 | コメント (3)

BBSのページ配色

BBSのページ配色をHPの本体の配色とそろえました。
これまで書き込んでいただいたものについては最新の100件分について文字色が前のままになっています。見にくくなってしまっていて申し訳ありません。

書き込んでいただいたご本人は「修正」メニューを使って配色を変えていただくことができます。(すみませんそんなの面倒ですよね。)
「過去ログ」に押し出されていった時点で色が標準色に変わりますので、しまらくはご辛抱ください。たいへんもうしわけありません。

投稿者 nishimura : 09:00

2004年06月01日

ジョン・ミューア邸

johnmuir2.jpg johnmuir3.jpg

マルチネスのジョン・ミューア邸。
(以降執筆中!)

投稿者 nishimura : 23:59